トレジャーヒルゴルフクラブはパタヤから約1時間半、バンコクから約1時間45分、18ホールのゴルフ場。
トレジャーヒルゴルフクラブのオーナーはラコステのオーナーということでコース内にある大きなワニの置物にはびっくりさせられる。
コースは全体的にやや狭めで軽いアップダウンあり。生半可な気持ちで行くと痛い目を見る修行もしくは上級者用コース。ただし、極端に狭く、アンフェアでトリッキーすぎて難しいという訳ではなく、いかに確実にピンポイントでプレーできるかが問われる設計なので、逆に上級者には攻めと守りのゴルフの醍醐味を感じられる18ホール。グリーンはやや小さめで激しい傾斜やアンジュレーションはないものの油断は禁物。下りは速く、上りはしっかり打たないと入らない。
4番は週末になるとティーグラウンドを簡単な場所に移動するレベルで難しいホール。ティーショットは非常に狭いピンポイントの落とし所を求められる恐ろしいホールでなかなかアドレスと覚悟が決まらない。
一番印象に残ったのは7番のパー5。ティーショットは右に大きな池があり、飛ばし屋は池の上(キャリー250程度必要)自信がない人は池左へ。セカンドはほぼ直角に右に曲がり、狭いフェアウェイへストレートボールが求められる。
ティーショットで左に安全に行くとセカンドは200ヤードのストレートボールが求められる。また、セカンドである程度の距離を打てないと木が邪魔でサードショットが打てないのでもう一度刻み、もしくはブラインドでのショットが必要になる。やっとグリーンに向かって打てると思いきやグリーンは非常に小さく縦長。傾斜もしっかりあり非常に難しく、よくプレーされるという撮影時に同行してくださったお客さんもなぜここがHC13なのか分からないと首を傾げていた。
名物ホールは16番のパー5もなかなか痺れるホール。
大きな山が目の前に見える軽い打ち上げのティーショット。右サイドのバンカー越え狙い。セカンドは崖越えになり狭い幅の向こう側のフェアウェイに確実にボールを運びたい。直角に左に曲がっているのでどこまで左を狙ってサードの距離を減らせるかがポイント。
|
222 Moo 7 Klong Kiew Ban Bueng Chonburi 20220 THAILAND | |
|
038-198-399 |
|
メール: yoyaku@takotour.com